
1 困った時に活⽤したいGoogleアナリティクス公式サポート
あれ?この場合は、どうすればいい?
Googleアナリティクスを使いこなすまでは、このような事がよくあります。
また、使いこなしていても新しい機能や、いつもと違う分析を⾏う時は使い⽅がわからないことがよくあります。
そんな時、覚えておくと便利なGoogleアナリティクスの公式サポートをご紹介します。サポートだけではなく、初⼼者の⽅はトレーニングもできるのでぜひ上⼿く活⽤してみてください。
1-1.Googleアナリティクスの管理画⾯からヘルプ検索機能を活⽤
①管理画⾯から「?」をクリック
②ヘルプセンターを呼び出し、ヘルプ内容を検索
1-2.アナリティクスヘルプでおすすめの分析⽅法や問題解決⽅法を確認
①知りたい内容を検索
②カテゴリーから検索
2 Googleアナリティクス公式トレーニング
あなたは、Googleアナリティクスを使いこなせていますか?
もし⾃信がなければ、Googleアナリティクスの公式トレーニングがおすすめです。
⽇々、更新や新機能が追加されているGoogleアナリティクスの機能を試すだけでなく、最新の学習コンテンツを無料で学ぶことができるからです。
2-1.Googleアカウントデモアカウントの利⽤⽅法
Googleのアカウントさえあれば、誰でも無料でGoogleアナリティクスの全ての機能を試すことができます。Googleアナリティクスを使ったことがない⼈でも使うことが可能です。
利⽤するにはデモアカウントの追加が必要になり、ここではデモアカウントの追加⽅法を説明します。
①アナリティクスヘルプで「デモアカウント」を検索
②デモアカウントを追加
2-2.Googleアナリティクスアカデミーで使い⽅を覚える⽅法
アナリティクスアカデミーとは、アナリティクスの使い⽅を網羅的に学習できる無料オンラインコースです。
独学等で学習している場合、学習内容に偏りや抜けが出てしまいます。しかし、アナリティクスアカデミーであれば網羅的に学ぶことができます。それも無料です。
ただし、1点注意が必要です。こちらのアカデミーコースは、英語のみの対応で⽇本語対応していません。
そのため、英語が苦⼿な⽅は動画を⽇本語字幕の設定にして学習することをおすすめします。
2-3.GoogleアナリティクスYouTubeチャンネルでトピックを確認
GoogleアナリティクスのYouTubeチャンネルでは、データに関する様々なトピックスを確認することができます。
こちらもアナリティクスアカデミーと同様、英語のみの対応になるため、英語が苦⼿な⽅は、⽇本語設定をして確認することをおすすめします。
Googleアナリティクス YouTubeチャンネル
3 まとめ
Googleアナリティクスは、使い⽅からおすすめの分析⽅法まで無料で多くの情報を公開しています。
使い⽅や新しい分析⽅法を探すのであれば、ぜひ公式サポートを利⽤してみてください。
最新情報を無料で得ることができる、⼀番確実なサポートです。
また、アナリティクスの使い⽅も無料で学ぶことができるので、使い⽅に⾃信がない⼈には特におすすめです。
PS.
アナリティクスに関するお役⽴ち情報を
こちらから発信しています。
↓↓
ぜひ確認してみてください